Tulip Hour
管理人:あかねが、徒然なるままに色々なことを書き綴ってます。今はフィギュアスケート、次いでクラフト関係の話題が多いです
スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
つれづれにいろいろ
2013年09月15日(日曜日)
◆明日明後日と、台風接近で大雨が続くそうですね。
昨夜そんな天気予報を見ていてふと母に「明日外に出なくていいように、食材の買い出ししてある?」と聞いてみると、行ってないし何も無いとの返事。
「大雨降ったら向かいのコンビニにすら行く気になれないんだから、(雨降ってない)今のうちに私が行って買って来る!^^;」と宣言したところ、母も何となく危機感を覚えたらしく、共に夜の買い出しに行くことになりました。
皆様はこの連休、どのように過ごされる予定でしょうか。外出される方は、色々気をつけて下さいませ〜
って、うちも犬の散歩があるから外出はしなければならないんですけどねorz 大雨の日だけはお風呂場とかで用足してくれたらいいのに…>ワンコ
◆蟹料理、刺身、ラーメン、ロイズのポテトチップチョコレート、北の菓子職人のおかき…
月末のツアーを前に、頭の中に北海道グルメが色々渦巻いてますv
昨年暮れの全日本遠征時、2夜連続ですすきの周辺の居酒屋に行きましたが、もう何食べても美味しいの何の!(T▽T) また色々食べたいよ!
母が「たらばが食べたい」とのたまうので蟹料理専門店の予約を入れましたが、私自身は自分がずわい、たらば、毛蟹のどれが好きなのか実はわかってません^^; なので最初にお造りか刺身でそれぞれ味見をしてから、セレクトする予定です。。。
自分としては蟹メインじゃなくてもいいので、色々選択肢の多い居酒屋の方がよいんですけどね(笑) きんきの煮付けとか、大変デリシャスでございました…( ̄q ̄)
◆最近カード払いが続いてるので、支払い明細が届くのを待たずに1回1回利用可能残高をチェックして使った分の確認をしているのですが。
ずっと追っていると、たまに謎の「戻り」があるんですよね(?_?)
減ろうが増えようが、覚えのない金額ってとても気味が悪いです(汗) そもそもカード払いのものってキャンセルきかないことが多いし、仮にキャンセル出来てたとしても、自分が最近キャンセルしたものを忘れるということ自体が考えづらい;; それも万単位の額なら猶更です。
金額自体は覚えがあるけど、仮にそうだとしても、その金額が返ってくる理由が全くわからないということもあり、カード会社と購入先双方に問い合わせたこともあります^^;
何でも、購入が成立するとカード会社はその分の金額を差し押さえる(具体的にはカードの利用可能残高を減らす)のですが、一定期間中に相手先から請求が来ない場合差し押さえを取り消すのだとか。(具体的には利用可能残高が取り消された金額分増える) で、後からちゃんと請求が来れば、そのときまた改めて引くらしい(少なくとも私の利用しているカード会社では)
一方の購入先に問い合わせたところ、「(そのときの分の)請求はまだこれから」と言われました。実際、後になってから再び同じ金額が利用可能残高から引かれ、最終的には問題なし。
この手のものは真面目にチェックしたことがなかったので、じっくり追っていると様々なことがわかるのだなぁと興味深かったです。プレイガイドの抽選先行システムなんかもそれぞれカードの使い方が違ってますし、色々勉強になりましたv
しかし、未だ不明な15,000円プラスαの戻りは一体何なんだろう……
◆左腕がとてもとても筋肉痛になりました。
最初「何で??」と思ったのですが、すぐにiPad抱えてたからだと気づきましたorz 自宅でいじってるんだから、机やテーブルに置いていじればいいのに>自分^^;
でも、メーラーの設定とスケート関連で常時チェックするページのブクマがほぼ完了した今、通常時の殆どの用事がiPadで事足りることに感動!
カナダワールドに行ったときは父のタブレットを借りていったので、普段使っているメールアカウントの設定は控えてWebメールのみを使っていたのですが、やっぱり友人知人と連絡を取り合うときは不便だったんですよね。今後はマイiPadのお陰でWebメールを使う必要がなくなったので、かなり助かります〜〜♪
基本の環境が整ったところで、今はiPad専用アプリを色々チェックしたりインストールしたりとより便利にしている最中です。
しかし、iPadを普通のPCに近い使い方しようと思うとあれこれと周辺機器が必要なのが、ちょっと面倒というか、細々と出費がかさんでいったというか…(苦笑)
たとえばデジカメで撮った写真をiPadからネット上のサーバにアップロードしようと思ったら、別売りの機器が1つ或いは2つ必要になります。USBメモリを使おうと思ったら、iPad&iPhone専用のUSBメモリの他に変換コネクタが1つ必要になります。父に借りたタブレットは、USBメモリなんてそのまま挿せたんだけどなぁ;;
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
余談ですが、土曜の夜ずっとメーラーの設定のためにあれこれ確認作業をしていて気づいたことが。
毎日送りつけられてうざいなぁと思ってるDM、土曜の夜には全然来なかった。DMって夜中でも配信されてくるから、週末の夜はお休みなのかと気づいてちょっと意外でした(笑)
昨夜そんな天気予報を見ていてふと母に「明日外に出なくていいように、食材の買い出ししてある?」と聞いてみると、行ってないし何も無いとの返事。
「大雨降ったら向かいのコンビニにすら行く気になれないんだから、(雨降ってない)今のうちに私が行って買って来る!^^;」と宣言したところ、母も何となく危機感を覚えたらしく、共に夜の買い出しに行くことになりました。
皆様はこの連休、どのように過ごされる予定でしょうか。外出される方は、色々気をつけて下さいませ〜
って、うちも犬の散歩があるから外出はしなければならないんですけどねorz 大雨の日だけはお風呂場とかで用足してくれたらいいのに…>ワンコ
◆蟹料理、刺身、ラーメン、ロイズのポテトチップチョコレート、北の菓子職人のおかき…
月末のツアーを前に、頭の中に北海道グルメが色々渦巻いてますv
昨年暮れの全日本遠征時、2夜連続ですすきの周辺の居酒屋に行きましたが、もう何食べても美味しいの何の!(T▽T) また色々食べたいよ!
母が「たらばが食べたい」とのたまうので蟹料理専門店の予約を入れましたが、私自身は自分がずわい、たらば、毛蟹のどれが好きなのか実はわかってません^^; なので最初にお造りか刺身でそれぞれ味見をしてから、セレクトする予定です。。。
自分としては蟹メインじゃなくてもいいので、色々選択肢の多い居酒屋の方がよいんですけどね(笑) きんきの煮付けとか、大変デリシャスでございました…( ̄q ̄)
◆最近カード払いが続いてるので、支払い明細が届くのを待たずに1回1回利用可能残高をチェックして使った分の確認をしているのですが。
ずっと追っていると、たまに謎の「戻り」があるんですよね(?_?)
減ろうが増えようが、覚えのない金額ってとても気味が悪いです(汗) そもそもカード払いのものってキャンセルきかないことが多いし、仮にキャンセル出来てたとしても、自分が最近キャンセルしたものを忘れるということ自体が考えづらい;; それも万単位の額なら猶更です。
金額自体は覚えがあるけど、仮にそうだとしても、その金額が返ってくる理由が全くわからないということもあり、カード会社と購入先双方に問い合わせたこともあります^^;
何でも、購入が成立するとカード会社はその分の金額を差し押さえる(具体的にはカードの利用可能残高を減らす)のですが、一定期間中に相手先から請求が来ない場合差し押さえを取り消すのだとか。(具体的には利用可能残高が取り消された金額分増える) で、後からちゃんと請求が来れば、そのときまた改めて引くらしい(少なくとも私の利用しているカード会社では)
一方の購入先に問い合わせたところ、「(そのときの分の)請求はまだこれから」と言われました。実際、後になってから再び同じ金額が利用可能残高から引かれ、最終的には問題なし。
この手のものは真面目にチェックしたことがなかったので、じっくり追っていると様々なことがわかるのだなぁと興味深かったです。プレイガイドの抽選先行システムなんかもそれぞれカードの使い方が違ってますし、色々勉強になりましたv
しかし、未だ不明な15,000円プラスαの戻りは一体何なんだろう……
◆左腕がとてもとても筋肉痛になりました。
最初「何で??」と思ったのですが、すぐにiPad抱えてたからだと気づきましたorz 自宅でいじってるんだから、机やテーブルに置いていじればいいのに>自分^^;
でも、メーラーの設定とスケート関連で常時チェックするページのブクマがほぼ完了した今、通常時の殆どの用事がiPadで事足りることに感動!
カナダワールドに行ったときは父のタブレットを借りていったので、普段使っているメールアカウントの設定は控えてWebメールのみを使っていたのですが、やっぱり友人知人と連絡を取り合うときは不便だったんですよね。今後はマイiPadのお陰でWebメールを使う必要がなくなったので、かなり助かります〜〜♪
基本の環境が整ったところで、今はiPad専用アプリを色々チェックしたりインストールしたりとより便利にしている最中です。
しかし、iPadを普通のPCに近い使い方しようと思うとあれこれと周辺機器が必要なのが、ちょっと面倒というか、細々と出費がかさんでいったというか…(苦笑)
たとえばデジカメで撮った写真をiPadからネット上のサーバにアップロードしようと思ったら、別売りの機器が1つ或いは2つ必要になります。USBメモリを使おうと思ったら、iPad&iPhone専用のUSBメモリの他に変換コネクタが1つ必要になります。父に借りたタブレットは、USBメモリなんてそのまま挿せたんだけどなぁ;;
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
余談ですが、土曜の夜ずっとメーラーの設定のためにあれこれ確認作業をしていて気づいたことが。
毎日送りつけられてうざいなぁと思ってるDM、土曜の夜には全然来なかった。DMって夜中でも配信されてくるから、週末の夜はお休みなのかと気づいてちょっと意外でした(笑)
- 関連記事
-
- アイテム近況 (2013/11/30)
- つれづれにいろいろ (2013/09/15)
- めずらしくTVの話 (2013/09/12)
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 Tulip Hour rights reserved.
Template&Material by 鮎
桜写真:| 創天 |